男子厨房に入って弁当を作る
2018年10月31日水曜日
#363 豚肉と玉ねぎの生姜焼・お魚がんも・梅干・レタス
おとといから煮てある「お魚がんも(かね貞)」の煮物。初めて買ったが、普通のがんもどきよりフワフワでおいしかった。また見つけたら即購入で。
玉ねぎが余っているので生姜焼としたが、まだまだ使い切れない。またカレーでも作りましょうか。それとも親子丼あたりに挑戦してみるかな。
Wikipediaより
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月30日火曜日
#362 三色丼
レタスを買い忘れて、三色丼に路線変更。がんもどきも煮てあったんだけどなあ。
そもそも当初は、久しぶりに
鳥栄
(御殿場)のから揚げを買って、弁当にするつもりだった。ところがあんまりおいしくて、昨日のうちに全部食べてしまった。
二転三転してできた、今日の弁当なのでした…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月28日日曜日
#361 一口ヒレカツ・丸大ハンバーグ・梅干・レタス
あんまりおいしいとは思わない丸大ハンバーグも、マヨネーズをかけると話が変わる。そんなわけで丸大、昨日に続いて連続登場である。
ヒレカツは昨日の半額惣菜、2つで100円くらいだったな。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月27日土曜日
#360 ツナマヨごはん・丸大ハンバーグ・レタス
やる気のなさがにじみ出たような本日の弁当(笑)。「ツナマヨ」もいつもと違って、本当にツナとマヨネーズを和えただけのヤツだ。
#327 いつものツナマヨごはん
こんな時に限って連勤なんだから参るよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月26日金曜日
#359 ランチョンミート・鶏のから揚げ・おかか・レタス
個人的に落ち込むことがあって食欲がなく、昨日の弁当は食べずじまいだった。立ち直るには少々時間がかかりそうだが、社会人ゆえ今日も仕事へは行く(つもりだ)。
ああ早く酒でも飲んで、憂さを晴らしたいよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月25日木曜日
#358 中華風肉だんご・ゆで卵・野菜ふりかけ・レタス
肉だんごはいつも買う98円の
コレ
ではなく、プリマハムのもの。
量が多いけど、父の朝ご飯のおかずにもなったよ。伊藤ハムvsプリマハム、味の方は甲乙つけ難しだ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月23日火曜日
#357 豚肉と玉ねぎのオイスターソース炒め・ゆで卵・レタス
新生活もすっかり落ち着き、わりと快適な暮らしである。父の方は最近また腰が痛いらしく、食欲も落ちているが、こうやって弁当を作っていると「どれどれ」と言いながらつまみ食いしようとするので、まだ心配ないか。
今日も元気に(?)仕事へ行ってきます。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月21日日曜日
#356 二色丼(鶏そぼろ・いり卵)・焼豚切落とし・福神漬
当初は二色丼だけのつもりだったが、焼豚の切落としが冷蔵庫にあったので追加。
福神漬のところが絹さやだったら、見た目もいいんだろうなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月20日土曜日
#355 ハムカツ・さつま揚げの煮物・鮭ふりかけ・レタス
引っ越してから空けた焼酎(もちろん甲類)。
美峰酒類 一風25° 2.7L
東亜酒造 スーパーセイカ25° 1.8L
いずれも、立ち寄った店で最も安かったヤツだ。さすがに4L以上のデカボトルは、親父に怒られそうなので(笑)控えている。まあ時間の問題かとは思いますが…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月19日金曜日
#354 チーズ入りハンバーグ・さつま揚げの煮物・ゆで卵・レタス
いつもお世話になっている(?)プリマハムの88円チルドハンバーグ。手作りのハンバーグと比べたらかわいそうだが、弁当のおかずとしては上出来だ。
それはそうと、最近めっきり寒くなってきたね。特にここ御殿場は、この先厳しい冬が待っている。小学生のころ、「耳あて」をして学校に通ったのを思い出すなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月17日水曜日
#353 かに味チャーハン・ポークソテー(にんにく味噌)・レタス
永谷園の「かに味チャーハンの素」を使用。「かにかま」も入れたが、あくまで「かに風味」だ(笑)。
本物のかになんて、しばらく縁がないなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月16日火曜日
#352 チキンライス・ボロニアソーセージ・レタス
引っ越しに伴う大きな買い物(家具とか電化製品とか)は一段落し、今はもっぱら100均通いである。
細かいものなら何でも揃うが、どうしても見つけられないのがこれ。
レジ袋をゴミ箱代わりにするヤツだが、正式な名前がわからない(笑)。ワイヤーダストラック…かな。
はてさてどこにあるのやら。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月14日日曜日
#351 カニコロッケ・ボロニアソーセージ・鮭ふりかけ・レタス
同居している父が「弁当のおかずに」と買ってくれたカニコロッケ。助かるなあ。
仕事から帰り、安焼酎のウーロン割を飲みながら、父とたわいもない会話をするのが最近の日課だ。天気の話、家族の話、買いたいものの話… この日々が、できるだけ長く続けばいいと思っているよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2018年10月13日土曜日
#350 ボロニアチャーハン・粗びきメンチ(トマトソース)・レタス
会社からの帰り道、ちょっと遠回りして寄ったスーパーの半額惣菜。どうやらこのスーパーが、今後の買い物のメインとなりそうだ。
業務スーパーも近くにあるので、激安モノ(チャーハンの素とか)はそちらで調達しようっと。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
#1820 二の岡ハムのボロニアソーセージ・きゅうり醬油漬け
ひょんなことでお隣からいただいた二の岡ハムのボロニアソーセージ。 御殿場の名産品 7年前 に食べたっきり、とんとお目にかかることはなかったが、久しぶりに「本物」のボロニアソーセージを堪能できた。このプリップリの食感、スーパーの安ボロニアには絶対ないよね~。 男の弁当...
#番外編 父が亡くなりました
ついにというか何というか、じいさん、つまり私の父が今日亡くなった。 夜明け前、入院先の病院から「息が弱くなっているのですぐ来てください」と電話があった。慌てて駆けつけるとまだ脈はあり、ほんの少しだが生きてるうちに間に合うことができた。伝えたかったのは、感謝の言葉と、こっちのことは...
#1720 アメリカンポークソーセージ・鶏のから揚げ・海苔わさびふりかけ・レタス
Jimmy Deanのアメリカンポークソーセージが見切り品で半額。安い! 安いと言えば、100均でこんなのをみつけた。 Seria(セリア)で売ってた金魚のエサ ちなみにこれは浮上性、水に浮くタイプだ。沈下性と違って水槽の底を汚しにくいのがいいね。 お味の方も、 金魚たち が普通...