男子厨房に入って弁当を作る
2019年1月29日火曜日
#424 五種天丼
天ぷら盛り合わせ(えび・なす・かぼちゃ・れんこん・春菊?)が半額の120円だったので、迷わず天丼に。
#418
に続いて2回目だ。
#418 天丼
めんつゆで作ったタレで煮るため、くた~っとして見栄えは悪い。でも、そうした方がおいしいのだ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月28日月曜日
#423 鶏五目釜めし・牛肉コロッケ・サラダ菜
ここのところ「○○ごはん」とか「○○めし」が多いのは、ちょっとしたマイブームだからだ。白いごはんもいいけど、あんまり続くと飽きるからね。
丸美屋 五目釜めしの素
冷蔵庫に鶏肉・油揚げ・にんじんがあったので追加。酒と醤油もちょっと足して、こりゃなかなかの出来だぞ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月27日日曜日
#422 鶏のから揚げ・鮭ふりかけ・サラダ菜
父の腰痛(たぶんまた圧迫骨折)の具合だが、一進一退を繰り返している。
数日前
、ちょっと良くなったかと思えば、今はかなりツラい様子。
あのまま独居老人だったら、少なからず生活にも支障があったろう。思い切って同居を始めて正解だったよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月26日土曜日
#421 まぜごはん・肉団子煮・魚肉ソーセージ炒め・サラダ菜
たまにはふりかけじゃなく、まぜごはんで。たいして変わらないか…
田中食品 ごはんにまぜて 6つの海のめぐみ
連休明けで、やる気指数下がってるな(笑)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月23日水曜日
#420 Sugakiya五目ごはん・牛肉コロッケ・ロースハム・サラダ菜
愛知県近隣の人にとってはなじみ深い
Sugakiya(寿がきや)
。以前は沼津や三島にも出店していた。何度かラーメンを食べたことがあるが、そのラーメンとセットで出てくる五目ごはんがおいしかった。
Sugakiya 五目ごはんの素
炊き込みご飯のような五目寿司のような…、素朴で優しい味わいだ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月22日火曜日
#419 鮭マヨごはん・アメリカンポークソーセージ・サラダ菜
定番の鮭マヨごはんだが、刻みのりではなく錦糸たまごを敷いてみた。
#154 鮭マヨごはん・甘酢肉団子・サラダ菜
ちょっと華やかな感じ(?)になったか。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月21日月曜日
#418 天丼
何だか無性に天丼が食べたい!というわけで初挑戦。例によってタレはめんつゆベースだ。
この界隈には「
てんや
」がないので、気軽に天丼を食べることができない。ぜひ御殿場にも出店してくださいな。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月20日日曜日
#417 ハンバーグ・牛肉コロッケ・あじよせふりかけ・サラダ菜
ハンバーグもコロッケも昨日の値引き惣菜で…
1年くらい前
にも書いたが、この時期のレタスは高く、そしておいしくない。ものにもよるだろうけど、先日買ったレタスはやけに青臭くてゴワゴワしていた。
じゃあ買わなきゃいいじゃん、というわけにもいかない。ごはんとおかずを葉っぱもので仕切るスタイルを変えない限り、当ブログでは必要不可欠な存在なのだ。
そんなわけで、今回は久しぶりにサラダ菜を買ってみましたよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月19日土曜日
#416 ホテイのやきとり丼・魚肉ソーセージ炒め・かぼちゃの煮物・レタス
おかずの部分がちょっとさみしかったので、父の作ったかぼちゃの煮物をちょっと添えてみた。煮すぎてペースト状(笑)になっているのはご愛嬌。
その父だが、腰の痛みも少しは良くなっているようで、ここ数日ちょこちょこ動くようになってきた。まだ一人で出かけたりはできないけど、そのうち近所のスーパーくらいは行けるようになるかな。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月17日木曜日
#415 鶏のから揚げ・のりたま・レタス
行きつけのスーパーのから揚げ。見た目はいいが、うまくもない。ああ、
鳥栄のから揚げ(竜田揚げ)
が食べたいなあ。
#382 鳥栄の竜田揚げ・鮭ふりかけ・レタス
ついでに吉田屋のあんぱんとナイトーのおでん(いずれも今はない御殿場のお店)も食べたいぞ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月16日水曜日
#414 マルシンハンバーグ・さつま揚げの煮物・あじよせふりかけ・レタス
先日、
18年前の息子たちとじいちゃんの写真
を載せたが、それなら
47年ほど前
の私とじいちゃん(というか父)の写真も載せておこう、ということで。
じいちゃん若いなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月15日火曜日
#413 チーズ牛丼
すき家(風)
チーズ牛丼
が再登板だ。
牛丼で思い出したが、通っていた大学のそばに「三品」という食堂があって、そこの名物が「カツ牛」だった。「トンカツ+牛丼」で「カツ牛」。スタミナ満点で、特に体育会系の学生は常連のようだった。
体育会系ではない私も数回は食べたかな。もっと寄ればよかったとも思うけど、そもそもあんまり学校へ行かなかったからなあ…(汗)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月14日月曜日
#412 イカフライ・厚切りロースハム・鮭ふりかけ・レタス
ハム
は焼かずにダイレクトイン。塊なので、まだまだあるよ…
弁当ではないが、晩酌の供に最近よく買うのがこの冷凍ピザたちだ。
マルハニチロの「うす焼きピッツァ」シリーズ。ピザーラのような本格宅配ピザとは比ぶべくもないが、250円程度でわりとおいしい。92歳の父も意外と好きなようで、「今日はピザないのか?」だって。
あ、今度はハムをトッピングしよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年1月13日日曜日
#411 五目釜めし・厚切りハムステーキ・さつま揚げの煮物・レタス
お正月用の売れ残りか、スーパーでロースハムの塊が半額だった。まずは厚切りにして、ハムステーキである。
というか、他にどういう使い道があるのだろう。買ったはいいが、毎日ハムステーキってのも飽きるぞ…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
#1820 二の岡ハムのボロニアソーセージ・きゅうり醬油漬け
ひょんなことでお隣からいただいた二の岡ハムのボロニアソーセージ。 御殿場の名産品 7年前 に食べたっきり、とんとお目にかかることはなかったが、久しぶりに「本物」のボロニアソーセージを堪能できた。このプリップリの食感、スーパーの安ボロニアには絶対ないよね~。 男の弁当...
#番外編 父が亡くなりました
ついにというか何というか、じいさん、つまり私の父が今日亡くなった。 夜明け前、入院先の病院から「息が弱くなっているのですぐ来てください」と電話があった。慌てて駆けつけるとまだ脈はあり、ほんの少しだが生きてるうちに間に合うことができた。伝えたかったのは、感謝の言葉と、こっちのことは...
#1720 アメリカンポークソーセージ・鶏のから揚げ・海苔わさびふりかけ・レタス
Jimmy Deanのアメリカンポークソーセージが見切り品で半額。安い! 安いと言えば、100均でこんなのをみつけた。 Seria(セリア)で売ってた金魚のエサ ちなみにこれは浮上性、水に浮くタイプだ。沈下性と違って水槽の底を汚しにくいのがいいね。 お味の方も、 金魚たち が普通...