男子厨房に入って弁当を作る
2019年2月28日木曜日
#444 豚ロース白だし焼き・えのきバター・わかめごはん・レタス
精肉コーナーの88円均一に「白だし焼き」なるものがあったので買ってみた。
例によって
薄味なのかなあ。
七福醸造 特選料亭白だし
冷蔵庫にえのきがあったので、えのきバター(マーガリン)も作ったよ。シャクシャクした食感がいいよね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月26日火曜日
#443 ごった煮・おかか・レタス
業務スーパーの「レンコン軟骨入りつくね団子」が余っていたので、さつま揚げとこんにゃくもプラスして煮物に。要は「ごった煮」だ。
ちょっと味付けが薄かったか。昨晩酔っぱらいながら作ったからなあ(笑)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月24日日曜日
#442 和風ハンバーグ・牛肉コロッケ・鮭ふりかけ・レタス
88円のプリマハム「旨星キッチン 和風仕立てハンバーグ ガーリックしょうゆ」をメインに。ネット上のどこにも商品画像がなかったので、新製品なのかな。
たまには本格的なハンバーグも食べたいが、この湯煎するだけの手軽さにはかなわないね。
びっくりドンキー レギュラーバーグディッシュ
それにしても、最後に
びっくりドンキー
に行ったのは何年前のことだろうか…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月23日土曜日
#441 わかめごはん・アメリカンポークソーセージ・ゆで卵・レタス
脂っこいアメリカンポークソーセージ
も、ごはんとは相性がいい。「アメリカン」なのにね。
そのごはん、今回はわかめごはんにしたが、実際わかめに育毛効果はあるのだろうか(笑)。
田中食品 わかめごはん
頭のてっぺんがとても気になる50歳でございます…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月21日木曜日
#440 ランチョンミート・里芋の煮物・おかか・レタス
冷凍の里芋で父が煮っころがしを作ってくれた。「弁当に入れたらどうだ」というので早速。
先日
買ったスーファミの「遥かなるオーガスタ3」が難しい。空振りばっかりしてボギー、ダボばっかり。懐ゲーの世界でもやっぱり運動音痴な筆者なのでした。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月20日水曜日
#439 豚ロースソテー(ガーリック)・しめじのバター醤油炒め・ごましお・レタス
しめじが残っていたので、バター(正確にはマーガリン)醤油炒めにして添えてみた。
2連休はほとんど家で過ごし、ゲーム(正確にはファミコンとスーファミ)して食べて飲んで寝るというオタク生活。心なしか体が重くなった気もする…いかんなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月17日日曜日
#438 豚焼肉・鮭ふりかけ・サラダ菜
焼肉は昨晩の残りモノ。例によってキッコーマンの
ガッツン濃厚にんにくだれ
を使用している。
連勤最終日だから、多少ニンニクが効いていてもご容赦ということで。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月16日土曜日
#437 三色丼(ホテイのやきとり・いり卵・焼豚フレーク)
二色丼はよく登場するが、
三色丼
は意外にもまだ2回目。
#362 三色丼
これといったおかずがなかったので、ありあわせにて失礼(汗)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月15日金曜日
#436 トマト仕立てソースのチーズ入りハンバーグ・ゆで卵・おかか・サラダ菜
このハンバーグ、結構おいしかったのだが
#333
以来の2回目だ。
ただ今、5勤1休5勤の真っ最中。「はたらけどはたらけど猶わが生活(くらし)樂にならざり」だけど、早くゆっくりしたいなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月14日木曜日
#435 照り焼きチキン・桜でんぶ・サラダ菜
ふりかけの代わりに「桜でんぶ」をパラパラしてみたが、何ともビミョーな感じ…
一進一退を繰り返す父の腰痛だけど、現在はちょっと小康状態。とはいえ、安心しているとまたすぐ痛くなるので、無理はできないといったところか。そのうち、好きなカラオケくらいは行けるようになるといいね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月13日水曜日
#434 とうもろこしごはん・丸源餃子・サラダ菜
グリンピースごはん
の要領でとうもろこし(コーン)ごはんを。
SSK スイートコーン
昨日は久しぶりに沼津に帰った(行った?)ので、ついでに某リサイクルショップに立ち寄り、スーファミのソフトをいくつかゲットしてきた。
マスターズ NEW 遙かなるオーガスタ3
スーパー麻雀大会
ダービースタリオン3
3つで500円(!)は安いね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月11日月曜日
#433 まぜごはん・甘酢肉団子・鶏のから揚げ
何か足りないと思ったら、仕切りの葉っぱ(レタスとか)がなかった…けど、たまにはいいか。
先日購入した
レトロデュオ
でのスーファミソフト第1弾。
初代スーパーマリオカートである。どっちかっていうと、息子たちが幼いころ夢中でやってたヤツだが、当時はあんまり付き合ってやらなかったな。
それにしてもこのゲーム、50歳のオジサンには難易度高めだ(笑)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年2月10日日曜日
#432 二色丼(焼豚フレーク・いり卵)・かにクリームコロッケ・フリルレタス
初登場の焼豚フレークは、
鶏そぼろ
と同じ業務スーパーの瓶詰モノだ。
見た感じは鶏そぼろとそっくりだが、五香粉(ウーシャンフェン)なるものが効いているらしく、アジアンテイストな一品。今後の定番となるかは…微妙だね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
#1820 二の岡ハムのボロニアソーセージ・きゅうり醬油漬け
ひょんなことでお隣からいただいた二の岡ハムのボロニアソーセージ。 御殿場の名産品 7年前 に食べたっきり、とんとお目にかかることはなかったが、久しぶりに「本物」のボロニアソーセージを堪能できた。このプリップリの食感、スーパーの安ボロニアには絶対ないよね~。 男の弁当...
#番外編 父が亡くなりました
ついにというか何というか、じいさん、つまり私の父が今日亡くなった。 夜明け前、入院先の病院から「息が弱くなっているのですぐ来てください」と電話があった。慌てて駆けつけるとまだ脈はあり、ほんの少しだが生きてるうちに間に合うことができた。伝えたかったのは、感謝の言葉と、こっちのことは...
#1720 アメリカンポークソーセージ・鶏のから揚げ・海苔わさびふりかけ・レタス
Jimmy Deanのアメリカンポークソーセージが見切り品で半額。安い! 安いと言えば、100均でこんなのをみつけた。 Seria(セリア)で売ってた金魚のエサ ちなみにこれは浮上性、水に浮くタイプだ。沈下性と違って水槽の底を汚しにくいのがいいね。 お味の方も、 金魚たち が普通...