男子厨房に入って弁当を作る
2019年3月31日日曜日
#466 きのこと豚肉のオイスターソース炒め・おかか・レタス
どうでもいいことだが、いつもの「豚肉ときのこの…」ではなく「きのこと豚肉の…」になっている。要するに、今回はあくまで「きのこ」メインなのだ。
なぜかというと、豚肉の量が少ないから(笑)。なにせ「和豚もちぶた」なる、普段は買わないブランド(?)豚だからね。
「わとんもちぶた」と読むそうです。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月30日土曜日
#465 ボロニアソーセージ・ゆで卵・わかめごはん・レタス
ふりかけ同様すっかり定番となった「わかめごはん」。しかしこの程度では、増毛効果はないか(笑)。
先日床屋に行ったら、「つのだ☆ひろ」みたいになってしまったよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月28日木曜日
#464 鶏もも肉のバジルソテー・ゆで卵・おかか・レタス
父が「たまには魚が食べたい」と言うので、
先日
の「照り焼きのたれ」でブリの照り焼きを作った(写真なし)。まあそれなりにできたと思う。
しかし。
「そんなに魚が食べたいわけではない」私は、今日もまた「鶏もも肉の…」弁当なのである(笑)。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月27日水曜日
#463 丸源餃子・わかめごはん・レタス
少しだけ体調が戻った父と丸源ラーメンに行ってきた。というわけで、おなじみ(割引券を使って)80円の餃子。
6個で80円というのは、人件費も考えるとやっぱり激安だ。採算度外視で心配になっちゃう…(嘘)
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月25日月曜日
#462 ツナマヨごはん・イカフライ・ゆで卵・レタス
3個パックで187円(税別)のツナ缶
がまだ売っていたので、すかさず購入。
安くておいしいツナマヨごはん、ほぼ調理不要ってのもいいね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月24日日曜日
#461 骨なしチキチキボーン・アメリカンポークソーセージ・ごましお・レタス
「三寒四温」というが、ここ御殿場ではそれも極端だ。おとといはだいぶ暖かかったのに、昨日の夜は雪が積もった。ノーマルタイヤの車では、帰り道がちょっと怖いくらいだったな。
そんなわけで、いつものスーパーではなく、できるだけ近場のドラッグストアに寄って調達したのが、久々の「骨なしチキチキボーン」である。
#370
以来か。
#370 チーズ入りハンバーグ・骨なしチキチキボーン・梅干・レタス
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月23日土曜日
#460 照り焼きチキン・おかか・サラダ菜
「照り焼きのたれ」を自分で作って、半日漬けこんでみた。
醤油:2 酒:2 みりん:2 砂糖:1
言わずと知れた黄金比らしい。さて、うまくできたか。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月21日木曜日
#459 二色丼(焼豚フレーク・いり卵)・枝豆かき揚天とこんにゃくの煮物・サラダ菜
業務スーパー系の店で「こんにゃく」が
19円
だった。
それほどうまいわけでもないが、何しろ19円である。昭和じゃないんだからさ、採算取れてるの…?
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月20日水曜日
#458 鶏もも肉のバジルソテー・ごましお・サラダ菜
火水曜市の88円チキンには「照り焼き」「山賊焼」「ガーリックチーズ」など、いくつか種類があるけれど、この「バジルソテー」がいちばんおいしいかもしれない。焦げないし。
それにしても「バジル」って、どんな香草なんだろう。
バジルの葉
ただの葉っぱだ…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月18日月曜日
#457 チーズチキンカツ・ごましお・サラダ菜
スーファミの「
スーパー麻雀大会
」、歴史上の人物と対戦できる(?)のだが、これが皆めっぽう強い。いとも簡単にリーチし、あっという間にロンされる。怒。
こちらがヘボという話もあるけど、それにしてもストレスが溜まるなあ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月17日日曜日
#456 かにクリームコロッケ・ランチョンミート・わかめごはん・サラダ菜
毎朝6時半くらいに目を覚ましているが、これまでは起きてもまだ暗かったのに、今日あたりはすっかり明るい。日の出も早くなり、着実に「春」が近づいているね。
気がつけば3月も半ば、ここ御殿場での生活も丸半年を迎えようとしている。ホント、あっという間だよ…
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月16日土曜日
#455 チーズ入り焼売・ランチョンミート・おかか・サラダ菜
ほんのりチーズが香る「チーズ入り焼売」が初登場。
楽陽食品 チーズ入り焼売
チーズとシューマイ、なるほど、確かに「アリ」だ。普通のばっかりじゃ飽きるからね。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月13日水曜日
#454 中華丼
マルハニチロ「金のどんぶり」シリーズの中華丼。このシリーズ、値段を抑えているだけあって、とにかく物足りない。あらかじめ予測して、ゆで卵を追加しておきましたよ。
父が今度は「上の方の背骨が痛い」と言って泣いている。少し良くなってはまた悪くなる、の繰り返しだ。子供の歯のように、背骨が全部生え変わってくれればいいのにな。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月11日月曜日
#453 おろしハンバーグ・ふりかけ2種・レタス
半額惣菜(こればっかり…)のハンバーグ、2個で97円。
父の腰の具合も多少は楽になってきたようだ。近所のスーパーにも一人で買い物に行けるようになった。誘われてカラオケにも行ったらしい。
以前ほどの元気はないけど、何しろ92歳だからね。まったくボケていないのがありがたいよ。
男の弁当ランキング
にほんブログ村
2019年3月10日日曜日
#452 ダブルかき揚げ丼
スーパーの半額惣菜「いかネギかき揚げ」と「野菜かき揚げ」をダブルで。だいぶカロリーも高そうだ(汗)。
これで天丼は3度目になる。すっかり定番メニューとなったな。
#424 五種天丼
#418 天丼
男の弁当ランキング
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
#1820 二の岡ハムのボロニアソーセージ・きゅうり醬油漬け
ひょんなことでお隣からいただいた二の岡ハムのボロニアソーセージ。 御殿場の名産品 7年前 に食べたっきり、とんとお目にかかることはなかったが、久しぶりに「本物」のボロニアソーセージを堪能できた。このプリップリの食感、スーパーの安ボロニアには絶対ないよね~。 男の弁当...
#番外編 父が亡くなりました
ついにというか何というか、じいさん、つまり私の父が今日亡くなった。 夜明け前、入院先の病院から「息が弱くなっているのですぐ来てください」と電話があった。慌てて駆けつけるとまだ脈はあり、ほんの少しだが生きてるうちに間に合うことができた。伝えたかったのは、感謝の言葉と、こっちのことは...
#1720 アメリカンポークソーセージ・鶏のから揚げ・海苔わさびふりかけ・レタス
Jimmy Deanのアメリカンポークソーセージが見切り品で半額。安い! 安いと言えば、100均でこんなのをみつけた。 Seria(セリア)で売ってた金魚のエサ ちなみにこれは浮上性、水に浮くタイプだ。沈下性と違って水槽の底を汚しにくいのがいいね。 お味の方も、 金魚たち が普通...