母校の大学を訪ねたことは書いたが、実はその後、都電(今は東京さくらトラムと呼ぶらしい)に乗って昔住んでたアパートを見に行っている。
早稲田の停留場 |
基本は高田馬場経由で通学していたけど、都電も数回利用した記憶がある。懐かしいのでちょっと乗ってみたくなったのだ。
一律170円の運賃を払っていざ乗車。
車内の様子。「チンチン電車」というだけあって、停留場を出るたびに「チンチン!」と鳴らすのが面白いね。
大塚駅前の停留場 |
大塚駅前で下車して、ここからだいぶ歩いたはずだ。スマホのGoogleマップを頼りに(当時はそんなものなかった)北池袋へと向かう。
目指すアパートは東武東上線の北池袋が最寄り駅。20分ほど歩く。やっぱ遠いなあ。
見覚えのあるミニストップを発見。当時ここでよく「クリーミーバーガー」ってのを頼んだぞ。もう近くまで来てるはずだ。
あ、これだ |
若干迷いながらも到着。33年も前のことだから、とっくになくなっているかとも思ったが、まだあったんだねえ。
少々廃墟気味だな… |
そういえば、駅のすぐそばに「ピープル」って名前のパチンコ屋があったはず。あそこはどうなってるんだろう。
多分ここ |
コンビニになっていたが、やけに奥に長い店だったので、ここが元パチンコ屋で間違いないだろう。いやはや「兵どもが夢の跡」ってか。
北池袋駅 |
そんなわけで、日帰りの東京散策はこれにてすべて終了。久しぶりに東武東上線にも乗って、帰路へと就いたよ。
![]() 男の弁当ランキング |
![]() FC2 Blog Ranking |
0 件のコメント:
コメントを投稿